忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/05

早いものですね…



姪っ子(6㎏越え)の無言のアピールに負け抱っこをする毎日。

おろした途端腕が疲れて…しびれて…とかざらな日々……。

そんな姪っ子も無事100日を迎え簡単ながらも食い初め式を先日行いましたemoji

無事大きくなってくれるのは嬉しいんですが抱っこをする側としては


そして現在姪っ子に合わせて早寝になっているので
中々blog更新に至らない挙句作業部屋の掃除も初めてしまったものだからじ、時間が

まあそんなこと言っていてもあれなので、
気分転換もかねてボチボチ書いていこうと思います





今回もスタイの続きで、取りあえず今日で締められればと思ってます。

まずは牧歌的な子達からemoji

 

分かりにくいかもですが、
こちらは花畑の中から白いウサギがひょっこり顔を出している柄になります。

ウサギは姉がバイト先で売れ残ってた子を格安で譲ってもらってきた事があったので
犬より愛着がありますね

家に来たころはよく脱走したものだ



お次は山羊柄。

 

こちらは柄・色共に気にいって色違いで何枚か購入した子で、
今回は青色で作ってみました。

色的に男の子でも使えそうに見えなくもないけど……
やはり女の子向けになるかな



お次は動物から離れるけれど、
雰囲気的には牧歌的かな?って事でお花&サクランボ柄emoji

 

個人的に茶系は好きなんですが少々地味ですねemoji

濃い色の後だけになおさら。



そして花柄つながりで。

 

真っ赤なお花です。

……余計上の子が地味に見えるemoji



そしてさらにお花&赤系つながりで。

 

雨の中傘代わりに葉っぱを差したカエルさんですemoji

取りあえず肩のあたりに一匹いますね



お次は赤ではないけれどその延長のピンクの子。

 

一番あからさまに赤ちゃん用品らしい柄…になるかなぁemoji

ウサギやクマがおもちゃと一緒に集合!な柄です



そして残りの二組はまごう事無く男の子向けな柄。


まずは男の子ならまず嫌いな子はいないんじゃないかなっと
勝手に思っている飛行機柄emoji

 

この飛行機柄で作ろうと思っていた時に丁度星柄のガーゼも発見したので
「これだッ!」と勢いのまま制作しました。

姪っ子ではなく甥っ子だったら真っ先に付けてもらったかも。

それぐらい個人的に気に入っています(笑)



そして最後がクジラ柄emoji

 

こちらにはタグやレースの代わりにパイル地の波テープと刺繍をチョイスしてみました。

……そう言えば妹に頼まれて同じ柄でガーゼタオルハンカチも作ったりもしたなぁ。



そして裏地は表と同じくガーゼにしたりワッフルにしたり…。



念の為入れる袋には組み合わせを書いたので、
お好みの物を選んでもらえる事でしょう。


いったいどんな子のもとに行くのかなぁ。






そして本日。

姪っ子のスタイデビューでしたemoji


油断すると顔半分がよだれまみれ。

ガーゼハンカチもすぐ口に含んでべとべとに。

そんな中またしても予防接種な本日。


姉に「これなら口に含んで床にぺいッとする事もあるまい」という思惑があったかは定かではありませんが、
朝見たときにはすでにつけられてました。

本日の衣装(黄色)に合わせて?こちらを選んでました。



さっそくアムアムされて病院に着くころにはべっとりでしたがemoji


ともあれ姉がこちらに泊り続けるのも残るところあと少し。
(何かと理由を付けてすぐに顔を出しそうですが)


元気に大きくなってほしいものです。





にほんブログ村
ハンドメイドブログ


.

拍手[0回]

PR

2016/07/26 赤ちゃん用品 Comment(0)

お次はサバンナの生きものシリーズで(=゚ω゚)ノ

 時々 


蒸し暑いと思ったら急な雨に降られ…な日が続いたと思ったら、
準備万端(窓締めなど)な日に限って雨は降らずemoji

この変な天気のおかげで偏頭痛が出てきてますemoji





さて前回と同じく今回も
姉の出産に合わせて大量制作したスタイのご紹介になります

サバンナの生きもの…と表題に書いたものの、
正確にはゾウ、ゾウ…時々キリンが正解ですemoji

まずは唯一のキリン柄。

 

この子は男女兼用として制作しましたが、
配色が水色と黄色で黄色部分もストライプ柄にしたことで
より男の子にも使えるようにしてみました。

でもレースを付けてしまったので意見は分かれるかも…ですねemoji


そしてゾウ組emoji

この赤い子は完全に女の子向けですね。

 

上のキリンと同じく下部がストライプ柄になっていますが
それ+花柄なので男の子はちょっと無理ですね。

そしてお次のゾウさんは男の子も使えなくないけれど、
どちらかと言えば女の子向けかな になります。



……レースを付けなければ男の子も使えますと堂々と言えたかな


そして最後のゾウさんは黄色の子とは色違いになります。

 

今回ご紹介する中ではこれだけパターンを変えています。

水玉やチェックに比べて星柄はパターンが少ない(イメージ)ので自分で使う事があまりなく
ちょっと新鮮な子になりました


あとワニ柄もあったんですが
色がこげ茶色だったのでさすがに…と思いとどまりました

そちらはそのうちガーゼハンカチでも作ろうかと思います。



次回ご紹介する子達が今回作ったグループ最後の組になると思います。

グループとしては半端な数しかない子達の寄せ集めになると思うので
ジャンルとしては見事にばらばらになると思います。


次回もお付き合いいただけると幸いです




にほんぶろぐ村
ハンドメイド

.

拍手[0回]

2016/07/08 赤ちゃん用品 Comment(0)

体調が回復し始めたと思ったら

 ⇒ 
7月に入って早々にこの暑さと湿度にばて気味ですemoji



何かを作りたいけれど、
暑いし汗がつくしで布に触りたくないですねemoji

しかし今日連絡が来たやながせ倉庫団地のイベント
『岐阜のお土産展』はぜひとも参加したいんですが……
参加するにしても何を作るか。

そこが問題ですよね。

作らなきゃ参加できないよ

漠然としたイメージがあるものの取りあえず試作もかねて作ってみるかの段階ですね。


まだ日にちはあるみたいなのであれこれ考えようと思います







さて今日ご紹介するのは姉の出産に合わせて作ったスタイ達ですemoji

姉に貰われていった子
すでにお嫁入りした子、
嫁入り先募集中の子と
色々いますがボチボチご紹介していきたいと思います。


トップバッターは作って早々姉に貰われていったアヒルのスタイ。



スタンダードなスタイの型からちまちま改良して作りました。



が。


結局アヒル型のスタイはこの子だけしか作りませんでしたねemoji

せっかくああでもないこうでもないと型紙をいじったので
また機会があれば作りたいですね。


裏は小花柄のワッフル生地を使用。



ところで。

たまたまなのか中々柄入りのワッフルに遭遇する事が少ないですよね。

それがひそかな悩みです(笑)



お次は猫柄5弾です。

 

 

この二つは男女どっちでもOKな感じを目指して作りましたemoji


お次の2つは同じ柄をメインで配色も一緒。

 

 

ただし割合に変化を持たせてみました。


そして今回ご紹介猫柄最後の一枚はちょっと渋め?です。

 

最初の2枚が男の子よりなら、
こっちは完全に兼用タイプた癒えるかな

ちょっと落ち着きすぎているけれど
オーガニックコットンのスタイとかを見ると色的にはありなんでしょうかね


さてまだまだありますが、
全部ご紹介すると写真だらけになってしまうので今日はここまででemoji



写真を見返しているとまだ在庫があるにもかかわらず
また作りたくなりますねぇ…。




ミシンをクーラーがついている部屋に持って行くかなぁ。




にほんぶろぐ村

.

拍手[0回]

2016/07/02 赤ちゃん用品 Comment(0)

遅くなりましたが…



26日日曜日のChabuクラにお越しいただいた皆様、
ありがとうございました

本当は遅くても月曜日の夜にはお礼を書こうと思っていたんですが、
天気の崩れに引きずられて体調を崩していまして
ご挨拶が6月ギリギリになってしまいましたemoji



当日は暑くなったり肌寒くなったりコロコロと天気が変わった挙句
午後には一時雨にも降られると言う何とも忙しない一日になってしまいましたが
お楽しみいただけたでしょうか

ミシンを再開して間もなかったため、
巻き玉を使ったアクセサリー以外特に新しい作品は持ち込めませんでしたが
開始早々に新作のブックカバーが売れたのは嬉しかったですね

たまたま帰省していた姉妹へのお土産もかねてマフィンを買い漁ったり(笑)しつつ、
LinさんからTAMAさんと一緒に色違いのピアス(TAMAさんはイヤリングに変更)を
購入したりしつつも一日を満喫してきました


ちなみにこちらの秋色ピアスがそうです。



ちょっとはいつもとは違う色をチョイスしようと思いあれこれ迷っていたけれど、
TAMAさんの『えむちゃんのイメージは今着ている服もあってこっちだよね』って事で
いつも通りなカラー…。

もちろん気に入ったからこそ購入に至ったわけですし、
ああでもないこうでもないと言う時間がとても楽しかったです

ちなみにTAMAさんはと言うと、
ブレスレットと迷いつつも紺色主体の物を購入していましたよ。





そして本日ちょっと無理をしつつもやながせ倉庫団地へ納品に行ってきました

 

ボタンのヘアピンと今月の新作の巻き玉のアクセサリーを追加して、
さて一番場所を取る移動ポケットを入れ替えようとして鞄を漁ればあら不思議。

入れ替え予定のガーゼタオルハンカチが

な い emoji


どうやら持ってくるつもりで鞄の側に積んで、
そのまま入れ忘れたみたいですemoji

「しゃーない」と移動ポケットを棚に戻し形を整えて今回の納品は終了。


今年の夏はこれまた暑いと言う話もありますのでハンカチは納品したかったんですけどねぇemoji

こればかりは体調次第になりますが、
早めに追加納品に行きたいと思います






にほんブログ村



.

拍手[0回]

2016/06/30 イベント Comment(0)

どうやら明日は晴れそう…?

 ⇒  ⇒ 



告知が間際になりましたが、
明日朝10時から岐阜県関市の善光寺さんでChabuクラが開催されます

 

今回初めて相方のTAMAさんも参加しますよッ


なのでいつもと違う道を通る事になるので、
いつもよりちょっと早起きの予定(笑)


今回はあまり布物の新作はありませんが、
その代わりと言っては何ですが巻き玉やタッセル、
そして繭から糸を採った後に残る膜(?)を使ったアクセサリーを数点作りましたので
明日のChabuクラへ持って行きますね




ちなみにその一部↓です

 


緑のガラスビーズの下に垂れ下がっているのが繭から糸を採った後になります。

染めなくても綺麗な辛子色…と言いますか、
マットな金色っぽい色をしています。

他にもコットンパールやタッセルと組み合わせた物がありますが、
他は改めてご紹介していきますね





にほんブログ村







.

拍手[0回]

2016/06/25 イベント Comment(0)

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
カウンター
 
 
 
プロフィール
 
HN:
EMU
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
現在岐阜の西濃地域を中心として活動中。

毎日毎日、ひたすらちくちくと何かを縫っています。
 
 
最新記事
 
(12/23)
(11/21)
(11/20)
(11/13)
(10/21)
 
 
ブログ内検索
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(05/20)
(11/13)
(02/25)
(04/12)
(04/13)