忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/10/08

耳を飾る小さな刺繍たち♪

 ⇒ 


この間買った『ハンドメイド日和 Vol.2』を見ていて
刺繍ピアスを作りたくなったので
チマチマと作ってみましたemoji



とは言え色々無精したので
この糸は刺繍糸じゃないんですよねemoji


刺繍糸を発掘(笑)するかっ
と思った時目に入ったのは毛糸。
素材はコットンなので『毛』糸と言っていいのか迷いますが、
本来織りや編み物に使うような糸です。

刺繍糸の2~3本取りぐらいの太さの物で
余裕で針穴に通す事が出来たので試しに作ってみるか。と。



綺麗に一色で染められている糸や
色ムラがある糸を使ってみたので、
刺繍糸とはまた違った風合いになったのではないでしょうか

そしてアウトラインが同じくコットンとは言え普通の縫糸emoji


とことん自分好みに仕上げたけれど、
ちゃんと刺繍をしている人には怒られるかもしれないなぁemoji





一気に桜の開花が進みましたねemoji

実家の側はまだまだ満開とは言えない木もありますが、
ちょっと車を走らせればそこらかしこに満開を迎えた桜達emoji

母は最近は何もかも一気に咲いてしまうと残念がっていますが、
見る分にはとっても華やかな季節……。





花粉症さえなければ。




幸い私はまだなっていませんが、
家族の半数は花粉症……emoji





このまま無縁でいたいものです。



 

.

拍手[0回]

PR

2015/03/31 アクセサリー Comment(0)

お花柄のタンブラー(^^♪

 
やはり風強し


私が持っている物の中で
唯一未使用と分かるグラスが
このアデリアのタンブラーになります



こちらもリサイクルショップからお迎えしたのですが、
見つけたとたんぐわしって感じで
両手で掴んでしまいました(笑)


パステルカラーガいい感じ(*^^)v

 

お迎えしてからそれなりにたつけど
未だにメーカーのシールを剥がせないぐらい惚れ込んでます

柄もですがこのフォルムが!!



分かるでしょうか

飲み口から半ばまでは窄むようになっていますが、
半ばからはストンと真っ直ぐに下まで行っていますemoji




これこそ何時か使える時が来るんでしょうか。



まずシールをはがせる勇気が……っemoji




しばらくは眺めながらニマニマする日が続きそうですね





 



.

拍手[0回]

2015/03/27 台所用品 Comment(0)

いつの間にか溜まってしまったコレクション……(そのうち使うよっ!ウン、そのうち


なれど風強し



光りものが好きです

でも宝石類は色々と怖いので持ちません emoji


落としたりとか
落としたりとか
なくしたりとか
落としたりとか…ッ


なので
私にとって光ものは
だいたいガラスだったりしますemoji

割れたらショックではあるけど、
なくしたからと言って大騒ぎをしないでいいしね。
(ただし静かにオロオロとはしているemoji



とは言いつつも、
今日ご紹介するのは割る事はあっても
なくす事はない子達なんですが。




本日ご紹介するのは珍しく数が揃っている子達です。



基本リサイクルショップを彷徨って購入しているので、
一個しかなくても躊躇なく…
なので全体数は少ないものの
そのほとんどが一個のみが多いですねemoji

2セットとは言え同じシリーズがそろっているのはなかなか(笑)


この子達は中古なので
メーカーのラベルどころか刻印もないので出所は不明ですが、
このレトロなバラに一目ぼれして即購入



刺繍なんかの図案の参考にしようと思ったので
一つあれば十分ではあったのですが、
バラ売りだったけどせっかく揃っているのだしと全部購入

ボウルのちょっと変わった形とか、



おっ皿にしてはちょっと厚めな所とか



に、
ときめいてます



ボウルの縁は金色で縁取りが施されています。



結構この部分が
全部買う気になった理由かもしれない。


図案の参考にはお皿があれば十分だけれど、
そちらは縁取りしていないし。

かと言って、
ボウルの方は光の反射とかで見ながら…は
ちょっと厳しいかな








とか








言い訳しながら買いました
 






 

.

拍手[0回]

2015/03/26 台所用品 Comment(0)

あんまり持っていないけど…

 


いわゆる(?)細マステ。



これって定番の15㎜幅に比べると、
どうしてもサイズ差による粘着力の差がどうなのか気になって
購入に二の足を踏んできましたemoji

なので
私が持っているのはだいたいセットになっていた子ぐらい



その例外なのがセリア出身の子達ですね(笑)

ラッピングで封をする時に使うには心もとないけれど、
以前ご紹介した台紙とかを飾るのには活躍してくれる……はず。


 


寒の戻りで寒い日が続いていますね。

昨日は寒さに耐えきれず
久々に電気毛布のスイッチを入れてしまいました emoji



一週目は雪が降り
二週目は夏日
そして四週目の今日は寒の戻りで寒い……。


思わずくしゃみを連発






体調を崩さないようにしないと。







 

.

拍手[0回]

2015/03/25 100円雑貨 Comment(0)

お遊びは、まだまだ続く~よ(^^♪

 ⇒ 


「どこまでも」とは続けられないけれど、
まだ当面は自分およびプレゼント用のペンダント制作は続きそうです



今回はサークルタイプではなく
長方形の枠を使ってみましたemoji



そして密かにマイブームなのは
最下層にラッセルレースを入れる事

いい感じに雰囲気が華やぎます


今回使ったのは
『ボタニカル』と『ハーブガーデン』両方の転写シール。


その中からブルーベリーとオリーブをチョイス。



こちらはブルーベリーonlyになります。

レース→イラスト→文字の順に
レジンを間に挟みながら仕上げました。


もう一つはブルーベリーとオリーブ両方が入っています。



こちらはちょっと工程を変えて
イラスト(ブルーベリー)→レース→
イラスト(オリーブ)→文字の順に入れてみました

レースの下にブルーベリーを入れたのは
背景としてぼかしてみようと言う遊び心と言いますか。



まぁお遊びならとことん遊んでしまえですね






ラッセルレース入りは販売用の方にも着々と進出中。
そのうちそちらもご紹介していこうと思います






 


.

拍手[0回]

2015/03/19 アクセサリー Comment(0)

カレンダー
 
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
カウンター
 
 
 
プロフィール
 
HN:
EMU
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
現在岐阜の西濃地域を中心として活動中。

毎日毎日、ひたすらちくちくと何かを縫っています。
 
 
最新記事
 
(12/23)
(11/21)
(11/20)
(11/13)
(10/21)
 
 
ブログ内検索
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(05/20)
(11/13)
(02/25)
(04/12)
(04/13)