
⇒

この頃は縫物よりレジン

な状態のえむです
気にいって仕入れた布も
結局鋏を入れられないまま積み上がる日々です
そんな中でも比較的使うのはレース類。
前々回ご紹介したペンダントトップの中にもあったように
レジンの中に閉じ込める事があるので、
買っても布に比べると消費する機会は多いですね

そしてレースを消費する為にも作った
二つのエッフェル塔のペンダントトップですが。
もう一度言おう(笑)
どうしてこうなった

全く正反対な感じになってしまったエッフェル塔。

最初に作ったのは写真左側の方なんですが。
どこからどう見ても冬のイルミネーションです。
ありがとうございました。
な出来あがりになってしまいました

レジンに閉じ込めるまでは
この金糸の入ったレースには派手さはなく、
この程度なら目立つほど派手にはならないだろうと思ったのですが。
レジンに閉じ込めたところ
一気に金糸が前に出てきて派手さがアップ。
当初の予定通りにブーケのフィルムを入れて
エッフェル塔のチャームを入れたのですが、
派手さに磨きがかかっただけでした。
チャームの縁が金色だた事もあり
エッフェル塔の自体ライトアップしているように見える始末で、
どう見ても某Xディ―のイルミネーション

その反省を踏まえて…ではありませんが
右側のエッフェル塔のを作る時は
派手さは出来るだけ取り除く事に。
以前嫁入りした子を参考に改良出来ないかと思い
ちまちまフィルムを当ててみたところ、右側の子が完成しました。
一転してシンプルイズベストな子ですね。
左の子の予想外の派手さがあったのでむしろホッとしています。
あのレースを閉じ込める時は気を付けなければ。

.
[0回]
PR
2015/03/14
アクセサリー