
⇒

本日はB6版用のブックカバーを
ご紹介したいと思います。
まずはシック……と言うより
英国風味

な子達から。

左の子はもろ英国な柄で、
右は切手発祥の国が英国だから英国『風味』です(笑)
――…アレ?
開いた状態での写真がない

うっかり撮り忘れたかなぁ?
ファイルを漁っても見つからない

ともかく
内側の写真はあったのでそちらのご紹介。

内側は派手にせず……って
兵隊さんの方は結構色鮮やかなチロリアンテープを使ってますが、
全体的に落ちついた感じになるように纏めてみました。
う~ん、
やっぱり写真がない。
折を見て追加で上げておきますね

お次は北欧テイスト組。

どちらの生地の子も以前他の作品で使った事のある物なので、
見覚えのある方も見えるかも知れませんね

緑の花の子にはウッドボタンを使いましたが、
花の形が同じボタンがあったのでそれをチョイス。
……英国風味の子達の写真が足らなかったのは
こちらにばかりかまけてたからかな。
こちらには最低限の枚数+aできちんと揃ってる。

新書版よりも大きいサイズなので
緑の花の子のような大きな柄でも映えますね
そして内側とチロリアンテープは、
上の子達から一転して少々賑やか


緑の子に使ったクローバーのチロリアンテープはお気に入りだけれど、
廃番ではないけど現行品でもないと言う微妙な子です。
昔セリアで購入したので、
まだ店舗によっては置いてあると思いますが、
色糸を変えたのか昔ほど緑の鮮やかさが無くなったので、
それ以降購入してませんね

色を元に戻してくれればまた買うんですが。
まだまだあるけど本日はここまで。
追加制作は……
取り敢えず一枚でも売れたら考えようかなぁ


.
[0回]
PR
2015/06/03
ブックカバー